個人で発表会を開催するとき
当日会場にもっていくものはたくさんあります。
きちんとリストにして
発表会前日も当日も確認しておかないと
必ずなにか忘れ物をしてしまう
ぐらい、量が多いです…
今回はまず
コロナ対策としてピアノ発表会当日持っていくもの
をご紹介し、併せて
普段の発表会でいつも持っていくものもご紹介します!
それぞれ箇条書きでリストにしたので
参考になれば幸いです♪
コロナ対策として会場に持っていくもの
・パーテーション(受付設置用)
・ゴム手袋(プログラムの手渡し、ドアの開閉時用)
・消毒液
・非接触型体温計
・マスク(忘れてきた人用)
・除菌シート
・ビニール袋 小
パーテーションは会場に設置されているところも多いので
事前に会場に行った際確認しておくとよいです。
除菌シートと小さいビニール袋についてですが
私がコロナ禍で開催した発表会では
来場した保護者の方々に開演前にお配りし
発表会の終了時に自分の座った席を拭いて退席
するようお願いしました。
小さいビニール袋は
使用済みの除菌シートを入れる用のものです。
上の写真のように、開演前に
小さいビニール袋に除菌シートを入れたものを100セット
作って、開場したらサッと配れるようにしておきました。
写真手前の大きいゴミ袋は
使用済みの除菌シートとビニール袋を
会場から退出する際捨ててもらうために設置したものです。
ご自分の座った席を除菌シートで拭いて退席いただくことは
最初思いついたときは、ご来場の方々の手間を増やしちゃうなー
と思い気が引けましたが、実際は
コロナ禍でみんなで協力して開催できている
という一体感が生まれ
発表会が開催できた充実感をより一層味わえたので
お願いしてよかったなと思いました♪
普段の発表会で当日必要なもの
コロナ禍以前のふつうの発表会で
いつも持って行っていたものも併せてリストにしました!
当日持っていくものリスト
・プログラム
・タイムスケジュール
・アナウンス原稿
・足台
・補助ペダル
・連弾用の楽譜
・スタッフ、アナウンスへの謝礼
・入口用の看板
・記念品
・箱ティッシュ
・ぞうきん
・ガムテープ
・セロハンテープ
・筆記用具(ボールペン、マッキーなどのサインペン)
・はさみ、のり
・貼り紙(受付、スタッフルーム等)
・白い紙(予備)
・現金(会場費、調律代、写真代)
改めて書き出すとやっぱり多い(笑)
発表会前日、当日確認必須のものばかりです。
まとめ
どれも発表会当日に慌てることのないよう
くどいようですが前日に確認し
足りないものは購入したりして準備することが大切です。
第1回目のときはそろえるが大変ですが、一度そろえれば
次回からの発表会の準備はずいぶんラクになります♪
例えば、入口用の看板などは
1回目の時に購入してしまえば
あとはずーっと同じものを使えるので大変なのは最初だけです♪
コロナ禍でも
生徒さんたちのために発表会を開催しよう!
と思っておられる先生方の、お役に立てれば幸いです!
この記事が気に入った
役に立ったと思ったら
Instagram、Twitterフォローしていただけるとうれしいです♪